手洗いをしっかりしよう!Japaaan

今夜の金ローは「もののけ姫」!…とその前に、もののけ姫に出てくる”たたら場”のタタラとはどういう意味?

今夜の金ローは「もののけ姫」!…とその前に、もののけ姫に出てくる”たたら場”のタタラとはどういう意味?

日本でのたたら製鉄の歴史

日本においてたたら製鉄が始まった時期については、近年の発掘作業においても製鉄遺跡が発見されているため、詳しくはわかっていないのが実情ですが、5〜6世紀あたりには既に炉による製鉄「古代たたら」が行われていたと見られています。

製鉄の原料には鉄鉱石が使われていた地域もありましたが、近代と同様に砂鉄を原料とする製鉄法がほとんどだったようです。

当時から風を炉に送り込み炉の温度を上げ鉄を溶かす「たたら製鉄」のベースは変わっておらず、技術の進歩とともに大型のたたら場ができていったのでしょうね。

「もののけ姫」には古来から日本に伝わる言葉や伝承が多く登場しますので、何回も何十回も「もののけ姫」を見た人は、いつもとは違うポイントに注目してみると、新しい楽しみや発見ができるかも知れませんね。

日本テレビ系列「金曜ロードSHOW」で放送される「もののけ姫」は10月26日(金)21時から放送です。

 
 

RELATED 関連する記事