手洗いをしっかりしよう!Japaaan

宵越しの金は持たねえ!そんな江戸っ子の暮らし、実はレンタル店に支えられていた

宵越しの金は持たねえ!そんな江戸っ子の暮らし、実はレンタル店に支えられていた:3ページ目

火事とモノ不足が損料屋を生んだ

このようにして、江戸時代の庶民は現代人から見ればモノ不足と言われてもおかしくない状況下を、損料屋を使ったレンタルを利用することで不便なく過ごしていました。不自由しにくくなった代わり、物に溢れてスマートに暮らしづらいと言われている現代人とは良くも悪くも真逆と言えます。

損料屋によるレンタル店が発展した背景には江戸に代表される大都市は火事になりやすいと言う問題がありました。大枚をはたいて買った衣服や道具類などが焼けてしまえば水の泡であり、そうなるくらいならば借りた方が安上がりになるのは当然の帰結でした。火事に見舞われやすく、手工業メインと言う環境が、損料屋の需要を喚起したのですね。

 

RELATED 関連する記事