手洗いをしっかりしよう!Japaaan

最初は謎に包まれていた!?人気のシフォンケーキが日本で発展していった経緯をたどる

最初は謎に包まれていた!?人気のシフォンケーキが日本で発展していった経緯をたどる

アメリカ発の「謎ケーキ」

皆さんはシフォンケーキはお好きでしょうか? ふんわりとして食感も軽く、とても食べやすいシフォンケーキは洋菓子が好きな人なら一度は食べたことがあるでしょう。

シフォンケーキが日本に伝来したのは1980年代頃といわれています。アメリカンホームメイドケーキ専門店がシフォンケーキを販売して以降、日本でもシフォンケーキは大人気になりました。

1990年代には多数のシフォンケーキレシピ本が出版され、家庭でも作られるようになります。

つまり、シフォンケーキの本場はアメリカということです。具体的に誰が考案したのかもはっきりしています。

シフォンケーキが作られ始めたのは1927年のことです。ロサンゼルスの料理愛好家であるハリー・ベーカーが、バターを使わず卵白・小麦粉・砂糖で作るスポンジケーキ「エンジェルフードケーキ」をヒントに発明したのです。

シフォンとは絹織物のこと。食感の軽さからそのケーキはシフォンケーキと呼ばれるようになり、各界で高評を博します。しかし最初の20年間はレシピを公表しなかったため、材料も作り方も謎に包まれていました。

それが1947年、レシピが大手食品会社に売却され、一気に書籍やラジオで知れ渡ることになります。シフォンケーキの最大のポイントとなる材料は「サラダ油」でした。

こうしてアメリカでは、1940年代後半から1950年代にかけて大きなブームになります。このため、一時的に小麦粉とサラダ油は大きく売り上げを伸ばしたとか。

2ページ目 日本に紹介される

 

RELATED 関連する記事