手洗いをしっかりしよう!Japaaan

まさに江戸時代版ロックダウン…文政コレラを収束させた幕府の水際対策は「箱根関所封鎖」だった!

まさに江戸時代版ロックダウン…文政コレラを収束させた幕府の水際対策は「箱根関所封鎖」だった!:2ページ目

人の流れが感染要因と考えた幕府

先述の東海道は江戸と京坂を結ぶ主要街道で、そこを行き交う人の流れが感染の要因と考えた幕府は、箱根峠の関所封鎖をすることで人流を抑制しようと考えました。

関所とは、街道を往来する数多くの旅人たちに対し「手形」というパスポートでもって通行の手続きをする機関です。元々、街道は参勤交代や遠国奉行等、公用の遠出をする武家のために整備されましたが、お伊勢参り等の物見遊山を目的とした旅行がブームを呼ぶと次第に庶民たちの利用も多くなっていきます。

関所はその夥しい数の旅人の中から、不正を働く者が出ないよう厳しいチェックをしていました。関所が俗に「入り鉄炮に出女」と呼ばれるのも、それだけ厳しい検閲がなされていたことを表しています。江戸で人質になっている大名の妻子と武器の通行には特段の注意を払っていたことがわかります。

…ちなみに箱根関所の様子をドイツ人医師・ケンペルが「日本誌」の中で次のように記しています。

「この村(箱根宿)のはずれに将軍の番所があり、御関所と呼ばれ、新居の関所と同様に、武器を持ったり婦人を連れたりする旅人を通さないのである。この場所を閉ざせば、西方の地方の人々は通過することができず、ここは江戸にとっていわば戦略上の要衝であるから、新居よりもはるかに重要な意義をもっている。非常に狭い道の傍にある関所の建物の前後には、柵と頑丈な門が作ってあり、右手は険しい山が崖となり、左手は湖があって自然の要害をなしている」

関所はこれほどまでに厳戒態勢であるから、戦乱などの有事の際には関所を止めることで人流を抑制できるシステムになっていました。

関所封鎖によってロックダウン状態を作ることが可能になります。

3ページ目 果たして関所封鎖の効果は?

 

RELATED 関連する記事