美女に化けていた九尾の狐「玉藻の前」亡骸は殺生石となり恐れられた『玉藻の前伝説』:2ページ目
2ページ目: 1 2
この伝説はやがて、歌舞伎や文楽で演じられるようになり、全国的に広まりました。現在、石工が使用する、石を打ち砕くための大型の金づちを「玄翁」というのは、このとき殺生石を砕いた僧侶の名前から来ています。
この那須の殺生石、現在は周辺一帯は殺生石園地として、観光スポットになっていて、いまだに多くの観光客が訪れています。ただし、周辺は硫黄などの有毒な火山ガスが蔓延しており、ガスの噴出量が多い時は立ち入りが規制されます。
玄翁以外にも、もしかしたら身の回りの道具で、伝説が由来になった名前のものがあるかもしれませんね。
殺生石園地 アクセス
- 栃木県那須郡那須町大字湯本182
- JR那須塩原駅西口から東野バス「那須ロープウェイ」行き、「那須湯本」下車、徒歩約3分。又は、黒磯駅西口から東野バス「那須ロープウェイ」行き、「那須湯本」下車、徒歩約3分。
参考
ページ: 1 2