お太鼓が簡単にできる画期的な帯、名古屋生まれの名古屋帯ってどんな帯?:2ページ目
2ページ目: 1 2
名古屋帯の生い立ち
名古屋帯はその名のとおり、名古屋で誕生した帯です。
その由来には、「大正末期に名古屋女学校の創始者・越原春子が考案し、名古屋の松坂屋より売り出されて全国へ広まった」という説と、「名古屋に住んでいた飯田志ようが中部の工芸展覧会に出品したものが入賞し、世に広まった」との2つがあります。
どちらが正しいのかは、今となってははっきりとは分かりません。しかし、正装に使われる袋帯を簡略化したという、画期的な発明品だったことは間違いありません。カジュアルな着物やちょっと改まった着物を着て、帯を「お太鼓」に結ぶ機会があったら、是非使ってみたいですね。
ページ: 1 2