手洗いをしっかりしよう!Japaaan

「空海はまだ生きている」全方位で才能爆発!日本で最もぶっ飛んだ僧侶――弘法大師・空海の伝説の数々

「空海はまだ生きている」全方位で才能爆発!日本で最もぶっ飛んだ僧侶――弘法大師・空海の伝説の数々:3ページ目

全国に息づく空海の伝説

いかがだったでしょうか。

ここまで、弘法大師・空海の生涯について、いくつかのエピソードとともに見てきました。

実は現在も、空海にまつわる伝承は、日本全国に数多く残されています。例えば、「弘法水」「弘法の井戸」など、空海が杖で地面を突いたところから水が湧いたといった話は各地にあり、今も生活水として使われている場所もあります。

それらの逸話は、空海が単に仏教の教えを説いただけでなく、人々の暮らしに深く関わり、必要とされる存在だったことを物語っています。マルチな才能を持つ空海。
それこそが、死後も伝説的なエピソードを持つことに繋がるのかもしれませんね。

宗教者としての深い洞察と信仰心を土台に、書、語学、土木、教育とあらゆる分野で実力を発揮した空海の姿は、まさに「スーパーマン」とも言いたくなるような人物像です。

けれどその原点には、いつも「人のために」という思いがあったのではないでしょうか。
空海の足跡にふれるとき、私たちもまた、日々をどう生きるかを静かに問われているような気がします。

参考文献

 

RELATED 関連する記事