手洗いをしっかりしよう!Japaaan

【光る君へ】美的センスはいまいち?紫式部の義弟・藤原信経とはどんな人物だったのか?

【光る君へ】美的センスはいまいち?紫式部の義弟・藤原信経とはどんな人物だったのか?:2ページ目

藤原信経・略年表

  • 安和2年(969年)1歳
    藤原為長の子として誕生
  • 長徳元年(995年)27歳
    1月11日 六位蔵人となる。右兵衛尉として見える(これ以前からなっている)。
  • 長徳2年(996年)28歳
    1月25日 兵部丞となる。
    5月3日 作物所別当を兼任する。
  • 長徳3年(997年)29歳
    1月28日 式部丞となる。
  • 長徳4年(998年)30歳
    1月7日 従五位下に叙せられる。
    1月25日 河内権守となる。
  • 寛弘6年(1009年)41歳
    10月15日 越後守として見える。
  • 寛弘8年(1011年)43歳
    12月18日 前越後守として見える(越後守を辞している)。
  • 長和2年(1013年)45歳
    4月15日 内蔵権頭となる。
  • 長和3年(1014年) 46歳
    6月17日 越後守となる。
  • 没年不詳

藤原信経・基本データ

生没:安和2年(969年)生~没年不詳
両親:藤原為長/母親不詳
兄弟:不詳
妻妾:藤原為時三女
子女:藤原行宗、藤原則経
位階:従五位下
官職:越後守

終わりに

今回は紫式部の従兄であり義弟でもあった藤原信経について、その生涯をたどってきました。

有能だけどセンスはいまいち?何だか憎めないキャラみたいですね。

藤原為時と越後守を交替する場面があれば、NHK大河ドラマ「光る君へ」にも登場チャンスがあるかも知れません。

もし登場したら誰がキャスティングされるのかも、楽しみに想像を膨らませましょう!

※参考文献:

  • 谷口広樹『ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 枕草子』角川ソフィア文庫、2001年7月
  • 角田文衛『紫式部とその時代』角川書店、2007年4月
 

RELATED 関連する記事