手洗いをしっかりしよう!Japaaan

天皇が敬遠するほどの堅物!?源倫子の父・源雅信(演:益岡徹)は実際どんな人物だったのか?【光る君へ】

天皇が敬遠するほどの堅物!?源倫子の父・源雅信(演:益岡徹)は実際どんな人物だったのか?【光る君へ】

みなさんは、2024年の大河ドラマ『光る君へ』をご覧になっていますか?主人公・まひろ(紫式部)が参加したサロンは源倫子(みなもとのともこ・みちこ・りんし)のものでしたが、

黒木華が演じる「源倫子」夫・藤原道長をサポートしなんと90歳まで生きる【光る君へ】

2024年の大河ドラマは、紫式部を主人公とした『光る君へ』。ドラマのなかで、黒木華(くろきはる)さんが演じるのが、今回の記事でご紹介する源倫子(みなもとのりんし・みちこ・ともこ)です。歴史好き…

今回の記事では、倫子の父・源雅信(みなもとのまさのぶ・まさざね)に焦点をあててみたいと思います。「光る君へ」では、益岡徹さんが演じています。

源雅信ってどんな人?ざっくり解説!

源雅信は、920年(延喜20年)に宇多天皇の孫として誕生しました。936年(承平6年)、16歳のときには、源氏姓を賜って臣籍降下(しんせきこうか)し、宇多源氏の祖となりました。

雅楽、和琴、和歌、蹴鞠などに秀でていた藤原穆子を妻とし、彼女が生んだ娘が源倫子です。

出自も相まって、どんどん出世

臣籍降下したものの、彼の出自も相まって、どんどんと出世をしていきます。従四位下、侍従、右近衛権中将、蔵人頭、参議と進み、円融天皇の即位をきっかけに、さらにそれに拍車がかかります。

円融天皇の信頼を得て、さらに出世スピードを上げます。中納言、大納言、右大臣、左大臣まで昇り詰めていきます。

ちなみに、右大臣よりも左大臣の方が上ですので、当時の右大臣・藤原兼家(道長の父)は焦ったと考えられています。

2ページ目 源雅信の人間性がわかるエピソード

 

RELATED 関連する記事