手洗いをしっかりしよう!Japaaan

歌舞伎役者と密通し夫を毒殺!さらし首になった明治時代の毒婦「原田きぬ」が起こした事件

歌舞伎役者と密通し夫を毒殺!さらし首になった明治時代の毒婦「原田きぬ」が起こした事件:2ページ目

明治4年、事件発生

嵐璃鶴と相思相愛だったきぬ。明治4年には、主人である小林金平を毒殺してしまいます。

金平が亡くなったあとは、菩提寺である上野の壽昌院に「夫が亡くなり、16日に野辺送りをする」と伝えています。

また、小林家のきぬの後見役の人物が家に来たときには、遺体に不審な点があるとしてきぬに尋ねていますが、きぬは知らん顔。「最初から熱が激しかったためだ」と、取ってつけたような嘘をついたと言います。しかし、半年後、きぬは逮捕されます。

事件のあと、2人に何が起こったか

事件のあと、原田きぬは東京浅草で梟首(さらし首)を言い渡され、3日間に渡ってさらされました。きぬの起こした事件は「夜嵐おきぬ」という名前で作品にもなりました。この「夜嵐」の異名は、きぬが処刑のときに詠んだと言われる辞世の句「夜嵐のさめて跡なし花の夢」に由来するそうです。

一方、きぬと関係を持った嵐璃鶴も不義密通の罪で3年の徒刑に処されています。釈放された後は市川権十郎(いちかわごんじゅうろう)と改名し歌舞伎役者を続けたと言われています。

いかがでしたか?この記事が、みなさんが少しでも日本文化や歴史の面白さに興味を持つきっかけになれば嬉しいです。

 

RELATED 関連する記事