手洗いをしっかりしよう!Japaaan

【まるで合成写真】江戸時代にスフィンクスと記念撮影した日本のサムライたち。彼らの正体は?

【まるで合成写真】江戸時代にスフィンクスと記念撮影した日本のサムライたち。彼らの正体は?

開国の流れは止められず……

一行は文久3年12月29日(1864年2月6日)にフランス軍艦ル・モンジュ号で日本を出発しました。上海やインド等を経由し、スエズからは陸路でカイロへ向かい、途中ギザの三大ピラミッドとスフィンクスを見学し写真を撮っています。

なお、文久遣欧使節の際と同じく、使節の写真をナダールが多く撮影していました。その後地中海を通って、マルセイユに入港しました。

パリに着いた一行は皇帝ナポレオン3世に謁見しました。しかし、横浜の鎖港に関する交渉は、横浜を対日貿易・交渉の拠点と考えるフランスの抵抗にあい失敗に終わりました。

また、長発自身も西欧の文明の強大さを認識し、開国の重要性を感じたため、交渉を途中で打ち切り、5月17日(6月20日)、フランス政府とパリ約定を結びました。一行は他の国には寄らず、そのまま帰路に就き、同年7月22日(8月23日)に帰国しました。

幕府の強気な姿勢により結局戦争へ

一行が出発した時点では、関門海峡は長州藩に封鎖されており、帰国時も封鎖は維持されていました。一行の帰国直前の6月19日に、英仏蘭米の四カ国は海峡封鎖が解かれなければ武力行使を実行する旨を幕府に通達していました。

パリ約定には関門海峡を3か月以内に通行可能にする条項が含まれていましたが、幕府は約定の内容を不満として批准を行わず、7月24日(8月25日)にこれを破棄しました。

このため、7月27日(8月28日)に四国連合艦隊が横浜を出航し、四国艦隊下関砲撃事件が勃発しました。横浜鎖港談判使節団が奔走したのに、悲しい結末ですね。

 

RELATED 関連する記事