手洗いをしっかりしよう!Japaaan

東や南じゃダメなの?上皇の身辺警護を務めた「北面武士」が北向きに奉公した理由

東や南じゃダメなの?上皇の身辺警護を務めた「北面武士」が北向きに奉公した理由

歴史の授業で「北面武士(ほくめんのぶし)」という言葉を記憶している人もいるかと思います。

上皇(じょうこう。太上天皇の略称で、皇位を譲られた天皇陛下のこと)の身辺警護を務めた武士団で、白河法皇(しらかわ ほうおう)が平安後期の康和年間(西暦1099~1104年)ごろに創設したと言われています。

そのネーミングは彼らが院御所(いんのごしょ。上皇や法皇のお住まい)の北側(北面)に詰めていたことに由来するのですが、なぜ北側だったのでしょうか。南や東ではいけなかったのでしょうか。

その理由には諸説ありますが、一つのヒントが鎌倉時代に登場します。

2ページ目 「西に向いて奉公する」西面武士

 

RELATED 関連する記事