京都うどんミュージアムで合格を呼ぶ五角形の「合格うどん」提供中
京都のうどんミュージアムで、受験の合格を祈願する「合格うどん」が提供されるようになりました。
うどんミュージアム。読んで字の如く、うどんの博物館です。祇園へ入って大和大路を少し上ったあたり、そんな極めて風情ある場所に、建ってます。「何故そんなところに、うどんの博物館があるんだ」、あるいは「そもそも何故京都に、うどんの博物館があるんだ」と思われるかも知れません。そう訊かれても、私にもよくわかりません。修学旅行生とか団体観光客とかを狙ってる感じでしょうか。多分、そうでしょう。
とはいえうどんミュージアム、単にうどん関係の資料を味気なく展示するだけの、観光地にありがちな時間つぶし博物館ではありません。うどんの実食も、もちろん、可能。というより、全国あちこちのうどんを手軽に食べられることこそ、ここの最大の売りでしょう。
常時用意されたうどんは、実に30種類以上。北海道の「豪雪うどん」から沖縄の「もずくうどん」まで、なかなか接する機会がないものもメジャーなものも、幅広く御当地うどんが揃ってます。最近は、夜に1800円で30種類全てのうどんの食べ放題も始めたとか。
そんなうどんミュージアムが、さらに修学旅行生にアピールを強めようと考えたのか、「合格うどん」の提供を始めました。何がどう「合格」なのかといえば、うどんの形が五角形なんだそうです。「五角」と「合格」、と。ゴカクとゴウカク、と。万歳、と。
「ゲン担ぎする暇があったら、勉強せい」という気もしますが、うどんには脳の唯一のエネルギーになるブドウ糖が含まれてるそうなので、あながち単なる冗談というわけでもありません。学生に限らず、資格などで受験する方は、五角の合格うどん、試してみてはいかがでしょうか。
合格うどん – うどんミュージアム
うどん ミュージアム【うどん 博物館】 – 公式