手洗いをしっかりしよう!Japaaan

記憶に残る”私”をまとう、コンパクトなカードフレグランス「名私香」に新作が登場

記憶に残る”私”をまとう、コンパクトなカードフレグランス「名私香」に新作が登場

香の老舗「香十(こうじゅう)」から発売されているカードフレグランス「名私香(めいしこう)」に、3種の新たな香りが登場しました。

名私香は、その名のとおり、名刺入れに忍ばせて使うコンパクトな匂い袋です。名刺にほのかに香りが移り、記憶に残る名刺交換を演出してくれます。「香りで“私(自分)”の存在を知らせる、自己表現する」という一千年前の日本の香文化に着想を得て誕生しました。

今回新たに追加された香りは、「パロサント」「木蓮(もくれん)」「金木犀(きんもくせい)」。これまでの5種の香りと合わせ、全8種がラインナップされています。

パロサント(Palo Santo)

スペイン語で「聖なる木」を意味する、南米産の神秘的な香木パロサント。清々しく爽やかで、スモーキーな甘さと清潔感をあわせ持つ、グリーンウッディな香りです。心を落ち着かせ、浄化を誘うような深みのある香り。

金木犀(きんもくせい)

暖かさのある可愛らしい金木犀の香り。こくのある甘さで満開の金木犀を想起させるフルーティフローラルの香りです。

木蓮(もくれん)

透明感のあるホワイトフローラル。華やかさとやさしさをあわせ持ち、ふんわりと明るく甘い香りが広がります。気品とやわらかさを感じさせる、やさしい花の香り。

そして、以下が既存の香り。

伽羅(きゃら)

香十で一番人気の香り。希少な最高級香木を思わせる、奥ゆかしく濃厚な香り。気品と重厚感を感じさせる、格別な存在感です。

白檀(びゃくだん)

英名でサンダルウッドとも呼ばれる、甘くまろやかなウッディな香り。深みと落ち着きがあり、通年人気ですが特に春夏に好まれます。

源氏の薫り

清涼感のあるミント系の香り。すっきりとした印象で、男性や夏の時季におすすめです。

ローズ

華やかでみずみずしいバラの香り。女性に人気が高く、優雅さをまといたい時にぴったりです。

ムスク

ほのかに甘く、静かに寄り添うような落ち着いた香り。穏やかなムードを演出します。

名刺入れはもちろん、お財布やポーチ、手帳、バッグ、引き出しなど好きな場所に忍ばせて、香りを楽しんでみてはいかが?

「名私香」は香十の公式オンラインストアからも購入できます。価格は各¥440(税込)です。

 
 

RELATED 関連する記事