手洗いをしっかりしよう!Japaaan

側室を全員追放!私腹を肥やしクーデターも!日本三大悪女のひとり「日野富子」の闇っぷりが凄まじい【前編】

側室を全員追放!私腹を肥やしクーデターも!日本三大悪女のひとり「日野富子」の闇っぷりが凄まじい【前編】:3ページ目

やがて応仁の乱へ

義視は武将・細川勝元を後ろ盾に、富子と対立姿勢を見せます。一方の富子は生まれたての可愛い息子、義尚を将軍にするために山名宗全という武将に急接近し、バックアップを得ました。

こうして足利義視を次期将軍に推す細川勝元派VS足利義尚を次期将軍に推す山名宗全派というバチバチの対立構図が完成。この対立は日本全国にまで広がり、やがては応仁の乱につながっていきます。

Wikipediaより

こういうわけで、応仁の乱が起こった大きな原因は富子の恐ろしい野望にあったという解釈ができるのです。まあ結果的には義尚が9代将軍になったので、富子の野望は叶ったというわけです。

くわばらくわばら。

次回、【後編】に続きます。

【後編】の記事はこちら↓

守銭奴か女傑か!?室町時代”最恐の悪女”「日野富子」のラスボス人生【後編】

室町幕府第8代将軍・足利義政の正室、日野富子(ひのとみこ)。日本三大悪女に数えられる富子は、如何にして日本史を代表する悪女となったのか。前回に引き続き、その生涯を追っていきましょう。イメージ…
 
 

RELATED 関連する記事