
日本各地の工芸品を販売!Perfume・かしゆかが店主を務める「かしゆか商店 リアルストア」が期間限定オープン
中川政七商店とライフスタイルマガジン『Casa BRUTUS』が協業し、Perfumeのかしゆかさんが店主を務める「かしゆか商店」のポップアップストア「かしゆか商店 リアルストア」が、東京・奈良・広島・福岡の全国4都市で巡回開催されます。

「かしゆか商店」は、雑誌『Casa BRUTUS』の連載から生まれた、日本各地の伝統工芸の「粋」を集めたバーチャルショップ。店主兼バイヤーのかしゆかさんが、2018年から全国80カ所以上の産地を巡り、誌面で工芸品を紹介してきました。その7年間の軌跡をまとめたムック本の発売を記念して開催されるのが、このポップアップストアの巡回開催。
全国4都市を巡回する、初の「かしゆか商店 リアルストア」

ポップアップストアでは、店主・かしゆかさんがこれまで訪ねてきた全国の産地から、54箇所の作り手の商品をセレクトし、展示販売。

例えば20代の若い職人さんが生み出す長野県の「茶碗籠」や店主が愛用する山形県の「鉄瓶」、実際に曲げわっぱづくりを体験した思い出深い秋田県の「白木丸弁当箱」など、7年の月日の中で実際に足を運び、その手仕事を見つめ、心を動かされた「逸品」が集まっています。
※手仕事品のため商品の数に限りあり。一部商品は、展示のみ。
店主のこだわりと思い出が詰まった、中川政七商店オリジナル商品

さらに、店主・かしゆかさんが日本各地で出会った工芸とともに開発した中川政七商店オリジナル商品も販売。店主の好きな「藤色」「亜麻色」「白練」をキーカラーにした和紙箱や組紐のストラップ、コーヒーをたっぷり飲める九谷焼マグカップ、愛猫リヨンをモチーフにした高崎だるまなど、かしゆかさんが全国を巡った思い出をそばに感じられるラインアップに。
※手仕事品のため商品の数に限りあり。各店舗で販売数に上限を設けるため、オリジナル商品は4都市すべてで販売。
「かしゆか商店 リアルストア」は、下記日程で開催されます。
「かしゆか商店 リアルストア」開催概要
- 【東京】3月12日(水)~4月8日(火)中川政七商店 渋谷店(初日は整理券入場制※)
- 【奈良】4月16日(水)~5月6日(火)中川政七商店 奈良本店
- 【広島】5月14日(水)~6月3日(火) 中川政七商店 ミナモア広島店(特設区画内)
- 【福岡】6月11日(水)~7月1日(火)中川政七商店 福岡天神店(特設区画内)