手洗いをしっかりしよう!Japaaan

懐いなぁ!日本の女子高生の"盛リ"の歴史をまとめた「盛リコレ動画」をドコモが公開

懐いなぁ!日本の女子高生の"盛リ"の歴史をまとめた「盛リコレ動画」をドコモが公開

歴史とともに流行ファッションはこんなにも変わるものなのですね…。日本の女子高生のこれまでのファッションの変遷をまとめた動画「盛リコレ ~JKの盛りポーズの歴史~」をドコモが公開しました。

この動画は、女子高生が自分をより理想的に可愛く魅せる方法"盛る"に着目し、ファッションスタイルやポージングの歴史を振り返っています。

人気アプリ・SNOWとドコモが共同で提供している、“盛れる”アルバム『盛ルバム』ジェネレーターのキャンペーン用に公開されているもので、音楽、出演は東京パフォーマンスドールが担当していますよ。

「てへぺろ」という言葉はつい最近登場したものかと思っていましたが、2008年に誕生したものなんですね…完全についていけてません。1980年〜のWピース、1970〜のスケバンあたりはもうそろそろリバイバルが来ても面白いかもしれませんが、如何でしょう。

同じような趣向の動画に、日本で流行したヘアメイクの100年をまとめた「100 Years of Beauty」というのも以前紹介しました。昔のヘアメイクも今見ると逆に新しく、ためになります。

これは面白い!明治以降の日本で流行したヘアメイクの100年をまとめた「100 Years of Beauty」

様々な国の100年間のヘアスタイルとメイクアップをムービーで振り返る「100 Years of Beauty 」というプロジェクトがあります。とても人気でYoutubeでは毎回話題になるのですが、1月…

資生堂が公開した、大正時代〜現在のメイクのトレンド変化を1名のモデルで再現した企画も面白いので、合わせてチェックしてみてください。

おぉすごい変化!大正時代〜現在のメイクのトレンド変化を資生堂が1名のモデルで再現

景気が良くなると明るい色の口紅や太眉が主流となり、景気が悪くなると、眉が細く頼りなげな覚めた表情のメーキャップが流行するそうです。日本の女性の化粧とともに歩んできた資生堂が、東京オリンピックが…

それでは、「盛リコレ ~JKの盛りポーズの歴史~」をどうぞ

 

RELATED 関連する記事