手洗いをしっかりしよう!Japaaan

今が見頃!古都・鎌倉で紫陽花巡り。

今が見頃!古都・鎌倉で紫陽花巡り。

@
2013/06/14

本格的な梅雨入りをしましたね。

この時季の風物詩といえば「紫陽花」。たまには古都・鎌倉で紫陽花を巡ってみるのはいかがでしょう?

ajisai2

明月院

別名「紫陽花寺」として全国的にも有名ですが、紫陽花で有名になったのは、なんと世界第二次世界大戦以降。「手入れが比較的楽だから。」という理由で植えられた紫陽花が、大戦以降有名になったという話です。
明月院 – Wikipedia

東慶寺

実は、別名「縁切寺」「駆け込み寺」として有名でした。江戸時代、離婚したい妻がここに駆け込むと、寺の僧が仲介に入り夫が三行半に同意した場合のみ、数年の修行が認められ、それが終われば離婚が正式に認められたということです。幕府公認の制度で、明治五年頃まで続きました。
北鎌倉 松岡山東慶寺

安国論寺

鎌倉時代初期、北条時政の屋敷があった場所です。境内には、年間を通して紫陽花の他にも様々な花が咲き乱れます。妙法桜(日蓮の杖が根付いたとされる市原虎の尾という品種のヤマザクラ)、海棠(カイドウ)、山茶花(サザンカ)が特に有名です。山茶花は樹齢350年と言われています。
安国論寺 – Wikipedia

この他に、成就院(海と紫陽花の素敵なコラボが見られます。)、長谷寺(アジサイ小径が有名ですね。)、光則寺(日の出~日没まで楽しめます。)などがあります。

雨で外に出かけるのが億劫ですが、自分お気に入りの紫陽花の名所を探してみてはいかがでしょう。

鎌倉・紫陽花の名所ガイド→http://www.kamakuratoday.com/plan/ajisai.html

 

RELATED 関連する記事