Japaaanではこれまでに江戸時代の様々な恋愛事情を紹介してきました。庶民の基本的な恋愛、吉原遊廓での遊女とのかけひき、男色文化…。
でも、江戸時代の女性同士の恋愛・レズビアンの文化は、様々な歴史書を読んでもほとんど紹介されていません。今回は、江戸時代の女性の同性愛・レズビアンについて探ってみたいと思います。
大奥、遊郭や女牢に多かった女性の同性愛
江戸時代以前の男性の同性愛を男色と呼ぶことが多いですが、男色に関連した記録は古い文献にも多く、浮世絵の題材になることも珍しいことではありません。しかし、女性同士の恋愛の様子を題材にした浮世絵はとても少ないです。
以下の作品は、一見すると女性同士のようにも見えますが、中性的な表情の若衆との行為を描いたものです。こういった中性的な若衆と女性の作品は結構多い。
では実際に、江戸時代にレズビアンはほぼ存在していなかったのか?というとそれも違います。以下の記事でも紹介したように、男子禁制の女の園「大奥」や、江戸吉原の遊廓などでは、レズビアンは少なくなかったと言われています。そして女牢の中も同じく。
そして以下の記事にも少し触れましたが、男色の売春が行われていた陰間茶屋には女性客もいて、女装した若衆を買っていた女性もいることから、擬似的にレズビアンの行為を楽しんでいた人も存在していたことでしょう。
男娼がいる江戸時代の「陰間茶屋」客は男性だけではなく女性にも人気だった?
吉原に通う人がいる一方で、陰間茶屋に通う人もいました。陰間というのは男娼のことで、陰間がいる茶屋は陰間茶屋または野郎屋と呼ばれることも。全国各地にありましたが、その中でも有名だったのは芳町です。宝暦(…
2ページ目 男性器のアダルトグッズがある時点で一定数の需要はあった?