【光る君へ】藤原道長、許すまじ!夫婦の絆を引き裂かれ絶望の内に世を去った藤原顕光の娘・延子の悲劇

平安時代、娘を入内させて皇室の外戚となり、権力を掴もうと狙ったのは藤原道長だけではありませんでした。

今回は道長のライバル?とも言われた藤原顕光(あきみつ)の娘・藤原延子(えんし/のぶこ)を紹介。

果たして彼女はどんな女性で、どんな生涯をたどったのでしょうか。

※「光る君へ」で宮川一朗太さんが演じている藤原顕光に関してはこちら

大バカのまた大バカだ!散々に罵倒された藤原顕光(宮川一朗太)は本当に無能だったのか?【光る君へ】

令和6年(2024年)NHK大河ドラマ「光る君へ」。皆さんも楽しみにしていますか?今回の舞台は、今からおよそ千年ほど昔の平安時代。主人公・まひろ(紫式部)が飛び込んでいく王朝世界では、様々な貴…

敦明親王に入内

藤原延子は寛和元年(985年)ごろ、藤原顕光と盛子内親王(せいし/さかこ。村上天皇皇女)の間に誕生しました。

同母兄姉には藤原重家(しげいえ)・藤原元子(げんし/もとこ。一条天皇女御)がいます。

寛弘7年(1010年)に敦明王(あつあきら。居貞親王の王子。のち親王)と結婚しました。

父の実家である堀河邸に住んだことから、堀河女御と呼ばれます。

二人の間には敦貞親王(あつさだ)・敦昌親王(あつまさ)・栄子内親王(えいし/ひでこ)を授かりました。

やがて長和5年(1016年)に三条天皇(居貞親王)が譲位し、敦成親王(あつひら。後一条天皇)が皇位を継承すると、敦明親王は春宮(皇太子)となります。

晴れて春宮妃となった延子ですが、人生の春はここまで。ほどなく三条天皇(三条院)が崩御すると、延子たちの前途は暗転してしまうのです。

3ページ目 絶望のどん底で寂しい最期

次のページ

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了