原型は縄文~弥生時代!別名”医者殺し”とも呼ばれてきた「味噌」の語源て何だろう?

先日、昨年仕込んだ味噌が仕上がり、今年も味噌を仕込んだのですが、ふと疑問が湧きました。

「なんで味噌って『みそ』って言うんだろう?」

さっそく調べてみたところ、その語源は味噌の起源にありました。

未だ醤にならぬ「未醤(みそ)」から、賑やかな味の「味噌」に

現在伝わる味噌は日本に独自の調味料とされていますが、その原形は中国大陸より伝来したという説もあります。ただ、いずれの説であってもその在り方については概ね同じであるため、ここでは日本発祥説に基づいて紹介していきます。

2ページ目 味噌の原形は縄文時代後期~弥生時代から

次のページ

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了