伝説の陰陽師・安倍晴明は地味な公務員!まるで”魔法使い”のような呪術の逸話は全てフィクション【後編】

歴史 好き太郎

公務員としての陰陽師

【前編】では、日本の伝説の陰陽師である安倍晴明が、昔から「凄腕の魔法使い」として描かれてきたことを説明しました。

伝説の陰陽師・安倍晴明は地味な公務員!まるで”魔法使い”のような呪術の逸話は全てフィクション【前編】

陰陽師とは?大河ドラマ『光る君へ』の中でユースケ・サンタマリアの名演で話題の、伝説の陰陽師・安倍晴明の人となりについて見ていきましょう。※こちらの記事もオススメ:[insert_post …

では、そんな彼の実像はどんなものだったのでしょうか。

平安時代の陰陽師には、朝廷の官職として働く公的な陰陽師もいれば、民間の私的な陰陽師もいました。

現代風に言えば、公務員としての陰陽師と一般人の陰陽師がいたわけです。安倍晴明は、前者の公務員としての陰陽師でした。

いくつかの史料から彼が生まれた年を推定すると、晴明は921(延喜2)年、安倍氏9代目益材(ますき)の子として生まれたと考えられます。

出生地は香川県とも大阪府とも茨城県ともいわれ、はっきりしません。この曖昧さのおかげで、彼は狐の化身である葛の葉という女性から生まれたという逸話も生み出されています。

ちなみに生まれ年を、大河ドラマ『光る君へ』で話題沸騰中の紫式部と比較してみましょう。

仮に彼女が天禄元(970)年の生まれだとした場合(諸説あり)、歳の差は4ということになります。

彼女が出仕した寛弘2(1005)年頃に晴明は亡くなっており、おそらく当時、二人の面識はなかったことでしょう。

3ページ目 呪術・呪法を使ったという話の多くは創作

次のページ

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了