酒で不覚をとるなかれ…江戸時代の武士道バイブル『葉隠』が説く”宴席の心得”を紹介

酒は呑んでも呑まれるな……昔からよく言われるこのセリフ。わかっちゃいるけどやめられない……そんな方もいるのではないでしょうか。

♪チョイト一杯のつもりで呑んで
いつの間にやらハシゴ酒
気がつきゃホームのベンチでゴロ寝……♪

※植木等「スーダラ節」より

昭和後期から令和にかけて、平和な現代なら「困ったヤツだ」とお説教くらいですませてもらえるかも知れません。しかし昔は治安が悪く、無事ではすまないことも少なくありませんでした。

常在戦場(じょうざいせんじょう/つねにいくさばにあり)。今回は江戸時代、武士道のバイブルとして知られる『葉隠(はがくれ。葉隠聞書)』より、酒の嗜みについて紹介。

いつの時代も、酒でやらかしてしまう者がいたようです。

2ページ目 大酒にて後れを取りたる人数多なり……

次のページ

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了