辞職を願い出ることを「骸骨を乞う」と表現するのは何故?その由来を紹介します

湯本泰隆

読者の皆さんは、「骸骨を乞う」という言葉を聞いたことありますか?

筆者がこの言葉に出会ったのは、雪乃 紗衣氏の『彩雲国秘抄 骸骨を乞う』という作品を読んでからなのですが、この「骸骨を乞う」という言葉、故事成語としてもともと日本語にありました。

その意味は、「辞職を願い出ること」で、日本では江戸時代によく使われていたそうです。

ではなぜ、「辞職を願い出ること」を「骸骨を乞う」なんて表現するのでしょうか。調べてみると、その由来は中国の故事にあることがわかりました。

3ページ目 骸骨のようにボロボロになったこの身を返してほしい

次のページ

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了