悲劇の英雄・木曾義仲の末裔?徳川家康に代々仕えた山下一族の勇士たち【どうする家康 外伝】

時は平安末期、源平合戦華やかなりしころ。平家討伐に武功を立てて一番乗りで上洛を果たしながら、身を滅ぼしてしまった悲劇の英雄・木曾義仲(きそよしなか)

しかしその末裔は義仲の誇りと精神を受け継ぎ、戦国乱世にも活躍したと言います。

今回は木曾義仲の末裔を称した戦国武将・山下一族について紹介。彼らは「海道一の弓取り」と名高い徳川家康に奉公したのでした。

山下一族のルーツ

山下

今の呈譜に、木曾義仲の後胤小市丸義綱信濃国奥郡山下郷に住せしより、称号とす。又五郎綱勝はその男なりといふ。これによれば為義流たるべしといへども、今しばらく舊きにしたがひ、支流に収む。

※『寛政重脩諸家譜』巻第三百八十八 清和源氏(支流)山下

山下一族は木曾義仲の後胤・小市丸こと源義綱にルーツを持つと言われます。義綱が信濃国奥郡山下郷に住んだことから、山下の苗字を名乗りました。

記録はその山下義綱の子である山下綱勝からはじまります。

5ページ目 山下一族2代目・山下綱勝、山下一族3代目・山下正綱

次のページ

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了