1862(文久2)年8月、「生麦事件(なまむぎじけん)」が起こります。3人のイギリス人がひとりの婦人に付き添って東海道を海で進み、横浜の生麦村を通過しようとしていました。このとき、不幸にも江戸から京都に向かう薩摩の大名行列に遭遇してしまいます。
当時の日本の習慣では、大名行列に対して通行人は道を譲るのが当然でした。ところが、この習慣を知らないイギリス人のリチャードソン一行は行列を乱してしまい、無礼を働いたという咎により、薩摩藩士によって無礼討ちされてしまったのです。
ちなみに生麦事件の直前、アメリカ人のヴァン・リードという人物も、この大名行列に遭遇しています。彼は、横浜のアメリカ総領事館に書記生として勤務していたため、日本の習慣をよく理解しており、馬から下りて道の端に移動して大名行列に道を譲り、脱帽して礼を示していたために何事もありませんでした。
この事件をきっかけとして幕府と薩摩側との対立が鮮明になり、イギリス政府と幕府の賠償問題にまで発展してしまいました。そしてとうとう、イギリスと薩摩が戦闘を交えることになります。これが世にわれている「薩英戦争」に至る経緯です。
岩村武一によると、『ザ・タイムズ』は、次のように報じたようです。