詮子と倫子の暗躍?なぜ定子は出家?長徳の変、時系列おさらい…大河ドラマ「光る君へ」5月19日放送振り返り

考えなしに放たれた矢が引き起こした悲劇……張本人である藤原伊周(三浦翔平)と藤原隆家(竜星涼)は流罪に、そして内裏を追われることとなった藤原定子(高畑充希)は自ら髪を断ち落とす事態に発展しまいました。

後世に伝わる「長徳の変」をキッカケに没落していく中関白家。これは女院・藤原詮子(吉田羊)と源倫子(黒木華)の策謀だったのでしょうか。

いかにもわざとらしい呪詛の演出と、それに対する不自然な態度から、そこはかとなくそれを感じさせます。

一方で藤原為時(岸谷五朗)は念願かなって淡路守に任官するかと思いきや、どういう訳か越前守に栄転。

これは娘・まひろ(紫式部。吉高由里子)のお陰と事情を察したのでした。

NHK大河ドラマ「光る君へ」、今週も面白かったですね。それでは第20回放送「望みの先に」気になるトピックを振り返っていきましょう!

「長徳の変」時系列をおさらい

長徳2年(996年)

1月16日 隆家が花山院を襲撃。矢が法衣の袖を射抜き、院の童子2名を殺害
1月25日 道長が伊周の除斥を命じる
2月5日 一条天皇が検非違使別当の藤原実資に伊周邸などの捜索を許可
※同時に伊周の家司・菅原菫宣と郎党・右兵衛尉致光の邸宅も捜索許可
2月11日 一条天皇が藤原斉信に伊周・隆家の罪名を伝えさせる
4月1日 法林寺(三井寺)の僧侶が、伊周が大元帥法を行った旨を通報
4月24日 伊周・隆家らの処罰が決定する
4月25日 中宮御所を検非違使が取り囲み、野次馬らが群がる
5月1日 重病と称して出立を拒む伊周を連行するため、中宮御所へ検非違使が乱入
※定子は自ら鋏をとって落飾
※隆家は捕らわれたが、伊周は逃亡

【第20回放送「望みの先に」ここまで】

5月4日 伊周が出家した姿で捕らわれる
※数日後に配所へ出立。母・高階貴子は同行を願うが許可されず、病に倒れる
※伊周と隆家はそれぞれ病気を理由として、道中に居座る
5月15日 一条天皇が伊周を播磨国に、隆家を但馬国に留めるよう命じる
10月初旬 母の病を案じた伊周が京都へ潜入し、定子に匿われる
10月11日 密告によって伊周が捕らわれ、大宰府へ護送される
10月末 母・貴子が薨去(病没)する
12月 伊周が大宰府に到着する
12月16日 定子が一条天皇の長女・脩子内親王(しゅうし/ながこ)を出産する

ちょっと次回の予習も含まれましたが、あれよあれよと中関白家が没落していく様子が分かりますね。

これまで視聴者のヘイトを溜めてきた伊周の哀れな姿にカタルシスを感じる方もいるのでしょうか。まさに盛者必衰の理と言えます。

5ページ目 血の涙を流した?為時……実際のところは

次のページ

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了