兎をナメるな!なぜ戦国武将たちはウサギを愛したのか【どうする家康】

「待ってろよ……俺の白兎」

桶狭間で今川義元(演:野村萬斎)を討ち取り、その首級を掲げながら突き進む織田信長(演:岡田准一)が、次の獲物を定めました。

早くもクレイジー全開?な魔王ぶりに、白兎こと松平元康(演:松本潤。後の徳川家康)はもうガクブルです。

寅年(天文11・1542年。壬寅)生まれなのに、その姿は巣穴で震える子ウサギのよう。

NHK大河ドラマ「どうする家康」、第2回放送は「兎と狼」。まさしく狼(信長)に狙われた兎(元康)を表しているのでしょう。

だがちょっと待って欲しい。やれ兎と皆さん侮られますが、決してバカにしたもんじゃありません。兎は戦国乱世を生き抜いた武士たちから深く愛されたのです。

いえ?別に彼らが癒やしを求めていたとか、そういう訳ではなくてですね……。

3ページ目 その姿、まさに家康?兎が戦国武将に愛された理由

次のページ

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了