幕末、明治維新の重要人物・西郷隆盛と3人の妻たちそれぞれのエピソード

雲川ゆず

幕末、明治維新において、重要人物の一人である西郷隆盛(さいごうたかもり)

上野公園の銅像も有名ですし、数年前には大河ドラマにもなりました。大河ドラマでも注目されたのが、彼とその3人の妻たち。それぞれに個性がある妻たちを今回の記事ではご紹介します。

まずは……西郷隆盛についてざっくりおさらい

西郷隆盛は、薩摩藩の下級武士の家の長男として生まれました。大久保利通は彼の3歳年下でしたが、幼いころからの友人でした。島に流されるなどもありましたが、倒幕へとかじを切り、坂本龍馬の仲介により長州藩の木戸孝允と薩長連合を結びました。

また、勝海舟とともに江戸城無血開城、さらに王政復古のクーデターを成功に収めました。明治新政府内でも改革を行いましたが、征韓論に敗れ1873年鹿児島へ。私学校の不平士族に促され挙兵しましたが、新政府軍に敗れ、死を迎えました。

一人目の妻・須賀(スガ)

西郷さんの最初の結婚は、彼が26歳のときと言われています。相手は名門である伊集院家の娘の須賀(スガ)。彼女は当時21歳くらい。

須賀の父は伊集院兼善といい、西郷家よりも格上でした。しかし、結婚後すぐ不幸が西郷家を襲います。西郷隆盛の祖父・父・そして母が立て続けに亡くなったのです。さらに、当時西郷隆盛は江戸での勤務を命じられ、薩摩を出る必要がありました。結婚したばかりという状況で、西郷の兄弟たちの世話もしなければならないというのは、須賀にとって苦労が大きかったと言われています。

そして、それを見かねた須賀の父が彼女を実家に呼び戻しました。その後、二人は離縁することに。結婚していた期間はわずか2年ほどでした。

3ページ目 二人目の妻・愛加那、三人目の妻・糸

次のページ

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了