「札勘(さつかん)」という言葉を知っていますか?札勘とは紙幣の枚数を数えることで、”札勘定”の略です。金融関係で日頃から多くのお札を扱う方は、札勘が上手かと思います。
札勘には何種類か方法があるのですが、練習をしなければなかなか難しいものばかり。そんな札勘の方法を、なんと日本銀行がYoutubeで公開しました。
題して「おうちで、さつかん!」
日本銀行では2通りの札勘があるそうで、まずひとつは、早く数えるのに有効な「横読み」。
そしてもうひとつは、損傷したお札を見つけるのに有効な「縦読み」。
どちらの方法もスロー映像まで用いて、わかりやすく解説しています。プロの札勘の指さばき、手さばきは圧巻。映像を見ているだけで気持ち良い♪
残念ながら実践するだけの札束は手元にありませんが、札勘の練習用模擬紙幣というものもネットなどで売られているので、おうち時間を使ってマスターしてみるのも良いかもしれませんね。