北斎好きの皆様、必見です。
2019年も幕を開けて間もない1月17日より、葛飾北斎にクローズアップした新たな大規模美術展「新・北斎展 HOKUSAI UPDATED」がいよいよスタートしました。
これはスゴそうだ!葛飾北斎の初期〜晩年までの壮大な画業を通覧する「新・北斎展」開催!
開催地は六本木ヒルズ内の森アーツセンターギャラリー。最先端のアートの発信地・東京六本木で北斎の大規模展覧会開催とは嬉しいニュースですね。
日本初公開作品も
北斎の画業を代表する「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」「北斎漫画」など有名作品はもちろん、アメリカ・シンシナティ美術館が所蔵する肉筆画「向日葵図」や近年の研究で発見された「かな手本忠臣蔵」など初公開作品も今回の展覧会で展示されます。
なんと北斎の20歳のデビュー作から、絶筆に最も近いとされる90歳の頃の作品まで、約480点もの作品にお目にかかることができるのです!(会期中に展示替えがあるので、絶対見たい作品の展示期間は要チェックです)
「UPDATED」の意味とは
北斎がコロコロと画風を変えたりその度に画号を変えたことはよく知られています。そのため彼の画業は研究家によってしばしばいくつかの期間に分けられることがあります。その分け方は研究家によって多少違いがありますが、今回の展覧会では時系列に沿って彼の画業を6つの章に分けた構成になっています。
第1章は肉筆の名人・勝川春章の門弟として華々しくデビューした春朗期(20~35歳頃)。第2章は琳派を踏襲しながら独自の画法を開拓した宗理期(36~44歳頃)。第3章は読本の挿絵に心血を注いだ葛飾北斎期(46~50歳頃)第4章は若き絵師を育成するために「北斎漫画」など絵手本を多く手掛けた戴斗期(51~60歳頃)。第5章は錦絵師としての画業に脂が乗り「富嶽三十六景」など多くの名作を生み出した為一期(61~74歳頃)。第6章は肉筆画を中心に精力的に作品を描き、その画風にますます磨きのかかった画狂老人卍期(75~90歳頃)。
展覧会のサブタイトルでもある「HOKUSAI UPDATED」の意味とは、このように章を追うごとに画風を変え次のステップにアップデートされた北斎の画業に由来しています。
新・北斎展 HOKUSAI UPDATED
- 会期:2019.1.17(木)~ 3.24(日)※会期中展示替えがあります
- 休館日:1月29日(火)、2月19日(火)、2月20日(水)、3月5日(火)
- 開館時間:10:00~20:00(最終入館 19:30)※火曜日のみ17:00まで(最終入館 16:30)
- 会場:森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ森タワー52階)