手洗いをしっかりしよう!Japaaan

日本酒好きはこっちが好み?全国の酒蔵を巡りながら”御酒印”集め「御酒印帳」プロジェクトが面白い!

日本酒好きはこっちが好み?全国の酒蔵を巡りながら”御酒印”集め「御酒印帳」プロジェクトが面白い!

呑ん兵衛さんならこちらのほうが好みかも♪

パワースポット巡りと合わせて近年盛り上がりを見せているご朱印帳集め。ブームの兆しが見え始めたあたりからデザイン性豊かな様々なご朱印帳が発売していますが、今回紹介するのは「ご朱印帳」ならぬ「御酒印帳」

「御酒印帳」は全国の酒蔵めぐりを楽しむためのものなんです。

日本酒好きの間で酒蔵巡りは定番のアクティビティでありますが、いつどこの酒蔵に行ってどんな銘柄のお酒を味わったかを記録している人は少ないと思います。

全国の酒蔵巡りをしながらお酒を購入した酒蔵で「御酒印帳」を提示すれば、「御酒印(お酒のラベル、はんこ)」をもらうことができるから、簡単に楽しみながら酒蔵巡りの想い出を記録することができるんです。

2018年10月現在、「御酒印帳」は公認酒蔵で提示したときのみ有効で、対応してくれる酒蔵は全国規模で広がりつつあるようですが、日本の酒蔵数からみるとまだまだ少ない印象。

ちなみに、全国対応ではありませんが、酒蔵を調べるときは国税局の酒蔵マップが便利です。

国税局が公開している酒蔵見学の可否もわかる「酒蔵マップ」なる詳細データが凄すぎ!

国税局が公開している「酒蔵マップ」の詳細なデータがスゴいと、酒呑みさんの間で話題です。コレほんとすごいです!!話題になっているのは、国税局のうちの関東信越国税局が同局管内の全ての酒類製造場の情…

ふらりと訪れた町で酒蔵を見つけた時、旅行先で酒蔵を見つけた時などに「御酒印帳」に気軽に想い出を記録することができればとっても面白そう。

酒蔵見学を行っていない蔵もあるので全酒蔵での対応は難しいかと思いますが、ひとつでも多くの酒蔵が参加してくれたら、酒蔵巡りもより一層楽しいものにんるのではないでしょうか。

御酒印帳はオンラインでも購入することができますので、是非チェックしてみてください!

 

御酒印帳

 

RELATED 関連する記事