これはスゴそうだ!葛飾北斎の初期〜晩年までの壮大な画業を通覧する「新・北斎展」開催!

Japaaan編集部

世界中の北斎ファン必見の北斎展になるであろう展覧会が開催されます!

2019年1月17日(木)から六本木ヒルズ「森アーツセンターギャラリー」で、江戸時代の人気浮世絵師・葛飾北斎(かつしかほくさい)の画業に迫る展覧会「新・北斎展」を開催することが発表されました!

葛飾北斎は、言わずと知れた日本が誇る世界的に有名な江戸時代の浮世絵師。代表作には富嶽三十六景や北斎漫画があり、世界で北斎が紹介される際にもこれらの作品が取り上げられることが多いです。

しかし、これらは約70年に及ぶ北斎の画業のほんの一端にすぎません。

本展では北斎の初期作から肉筆画に専念した晩年期にいたるまで、北斎の壮大な画業を通覧できる展覧会になるそうです。

北斎の最初期、勝川派の絵師として活動した春朗期(20〜35歳頃)、勝川派を離れて浮世絵画派とは一線を画した作画活動を行った宗理期(36〜44歳頃)、読本の挿絵に傾注した葛飾北斎期(46〜50歳頃)、多彩な絵手本を手掛けた戴斗期(51〜60歳頃)、錦絵の揃物を多く制作した為一期(61〜74歳頃)、自由な発想と表現による肉筆画に専念した画狂老人卍期(75〜90歳頃)、描いた年代別に北斎の作品を観覧することで、これまで見えてこなかった北斎の成長や趣向の変化を感じ取ることができるかも知れませんね。

「グレートウェーブ」と呼ばれる葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」は、あまり知られていませんがなんと北斎が72歳の頃に描かれたもの。

この代表作が描かれるまでに北斎はどのような道をたどり努力を重ねてきたのか?本展ではその一端を垣間見ることができそうですね。

最初から天才なんていない!葛飾北斎の「波」が完成されていく経過を追ってみました

海外では「グレートウェーブ」と呼ばれる葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」。北斎の画業を代表するこの作品、なんと北斎72歳の頃に描かれたもの。決して一朝一夕でできた作品ではありませんでした。今回は…

国内外の名品をはじめ、近年発見された作品や初公開作品も展示予定となっていますので、浮世絵ファン、北斎ファンはもちろんのこと、世界中のアートファンにとって貴重な展覧会になるでしょう。

展覧会「新・北斎展」は2019年1月17日(木)〜3月24日(日)の期間、六本木ヒルズ「森アーツセンターギャラリー」で開催されます。

 

新・北斎展

この記事の画像一覧

シェアする

モバイルバージョンを終了