手洗いをしっかりしよう!Japaaan

眉でどんな人かわかる?江戸時代にあったユニークな人相占い「眉占い」

眉でどんな人かわかる?江戸時代にあったユニークな人相占い「眉占い」

江戸時代にはユニークな占いがいっぱい。現代のようにインターネットで気軽に情報を入手することができない時代だったので、占いを見て「なるほど、そうなのか!」と納得していたのかもしれません。中には、なかなかシビアな指摘もありますが、だからといって深く落ち込まないのが江戸っ子です。

いいことが書かれているからといって調子にのってしまうと、吉も凶に早変わり。悪いことが書かれていても、コツコツと日々を積み重ねれば、凶も吉になるのです。当時の人たちは、身をもってそういうことを知っていたのではないでしょうか。それでは、人相占いの眉占いがどんなものか、ご紹介します。

良い相とされたのは、眉と眉の間が広く、豊かに黒く、艶がある眉毛。

「さっぱりして長く、濃すぎず薄すぎず目より長い眉」は、大変めでたい。周囲から尊敬され、富貴。

「毛の量が薄く地肌が見える眉」は、学問で頭角を現す相。庶民の場合は、女難の相がある。

一方、残念なことしか書かれていないものも結構あるんです。

「目よりも短いまたは太い眉」は、短気。言い争いを慎まないと刃傷沙汰に。

「八の字型眉」は、何事も成就しにくい。色欲を好み、貧しく愚か。

「眉頭が太く眉尻が薄く細い眉」は、文句が多く一生物事を成就できない。正直だが、人の役に立たず。

「眉毛が濃く長い毛の眉」は、大変悪い相。妻子にあたる。

「眉頭が下がっている眉」は、開運が遅く再婚の可能性あり。眉の先が縮れていたら、損失または災難に遭うことも。

「眉と目の間が狭い眉」は、進歩がない相で、傷やくぼみがあれば家をつぶす。

ちなみに、毛並みは兄弟仲を示しているそう。逆毛で薄いと仲が悪いということ、好き勝手に生えていると縁が薄いということ。眉毛をまじまじと見つめることはあまりないけど、実は眉毛にも個性があるんですよね。この眉毛占いをきっかけに、自分の眉毛をチェックしてみては?

参考文献:江戸の占いとおまじない 主婦と生活社

 

RELATED 関連する記事