- No.171猫のノミ取りついでに売春?少年との性愛「陰間茶屋」には女性客も!江戸時代の買春システム【後編】
- No.170好きな男に大金を貢ぐ!江戸時代の買春システム「役者買い」に大奥の女中も病みつきに【前編】
- No.169江戸時代のレンタル屋はなんと「ふんどし」も貸していた!質屋では汚れたふんどしで金借りOK
遊女にせっかん?お客の品定め?江戸時代、吉原遊郭を監督した「遣手(やりて)」とは
みなさんは、「遣手(やりて)」という言葉を聞いたことがありますか?
ビジネスシーンなどで敏腕家、手腕家といった意味で使われることが多いと思いますが、実は吉原遊郭で働くとある女性たちを指す言葉でもありました。
そこで今回の記事では、そんな吉原遊郭の「遣手(やりて)」の仕事内容や、どんな人がこの仕事をするのかなどについて詳しくご紹介していきたいと思います。
吉原における「遣手」とは?
吉原ではその中心となる遊女たちが注目されがちですが、実はさまざまな職業・立場の人が働いていました。女性たちの華やかな世界、かと思いきや、男性も働いていました。
吉原における「遣手」は、妓楼に必ずいた、遊女や新造(若い遊女で新しくつとめに出た人)、禿(花魁の身の回りの世話や雑用をする少女)を監督する女性のことを指します。
香車(きょうしゃ)や遣手婆(やりてばば)とも呼ばれました。「ばば」と呼ばれるのは、遊女たちから恐れられていたことが由来だとか。
なお、「遣手」は店に一人とは限りませんでした。
「遣手」になれる人は?
「遣手」は基本的に、元遊女が30歳を超えて、身請けされなかった場合などに就くことが多かったようです。吉原の文化や風習を知らなければ勤まらない難しい役どころであり、経営にも関わることから、誰でもかれでも「遣手」になれたわけではないでしょう。また、楼主からの信頼も厚くなければなりません。
ページ: 1 2
バックナンバー
- No.171猫のノミ取りついでに売春?少年との性愛「陰間茶屋」には女性客も!江戸時代の買春システム【後編】
- No.170好きな男に大金を貢ぐ!江戸時代の買春システム「役者買い」に大奥の女中も病みつきに【前編】
- No.169江戸時代のレンタル屋はなんと「ふんどし」も貸していた!質屋では汚れたふんどしで金借りOK
- No.168「江戸時代は平和」だって?そんなの大間違い!現代に通じる悪党らの卑劣な詐欺事件【後編】
- No.167「江戸時代は平和」だって?そんなの大間違い!現代に通じる悪党らの卑劣な詐欺事件【前編】