手洗いをしっかりしよう!Japaaan

「鎌倉殿の13人」小四郎、武衛、ブエイ… 上総介広常ロス続出中の第15回「足固めの儀式」振り返り

「鎌倉殿の13人」小四郎、武衛、ブエイ… 上総介広常ロス続出中の第15回「足固めの儀式」振り返り

「戦の匂いがする。俺が待ち望んでいた匂いだ!鎌倉の澱んだ風とは大違いだな!」

のっけから、本編の鬱展開を予告するような大音声の源義経(演:菅田将暉)。

京都では源氏同士の争いを避けたい木曽義仲(演:青木崇高)が後白河法皇(演:西田敏行)を拘束する一方、鎌倉では御家人たちが源頼朝(演:大泉洋)に対する謀叛の計画を進めていました。

それを丸く収めた立役者こそ上総介広常(演:佐藤浩市)だったのですが……。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」。第15放送「足固めの儀式」は、広常ロスに見舞われる方も多かったのではないでしょうか。

そこで今回は最期を迎えた広常はじめ、気になった人々を振り返って行こうと思います。

確かに「使い捨ての駒」とは言ったが……

昨夜から胃の腑が苦い……視聴者の最も見たくないモノを見せつけてこそ、三谷幸喜の真骨頂と言ったところでしょう。

SNSでも広常ロスが続出、早くも#上総介を偲ぶ会、なんてハッシュタグが見られました。

およそ広常ファンにとって、最も見たくないパターンの最期だったのではないでしょうか。

『吾妻鏡』や『愚管抄』などの史料をざっと読んでいれば、広常が斬られることは覚悟していたはずです。

しかし、三谷脚本はそんな覚悟(ガード)を回り込んで殴りつけるようなインパクトを加えます。

梶原景時(演:中村獅童)に斬りつけられて一刀では死なず、咄嗟に手をかけた脇差は善児(演:梶原善)によって抜かれていました。

衆人環視の中で広常は逃げ出し、その烏帽子は脱げて髻もあらわに……当時の成人男性にとって、これ以上の醜態はありません。

(前に亀の前事件で、髻を切られた牧宗親の哀れさが、それを引き立てています)

「小四郎……小四郎!」

誰もがこの異常事態を知りながら、謀叛を赦された御家人たちは見て見ぬふりで、泣きそうな小四郎は俯くばかり。

そして最も惚れ込んでやまない「武衛」頼朝が現れるも、小四郎に対する「よればお前『も』斬る!」の一言で絶望の淵に叩き込まれます。

小四郎の涙がせめてもの救い……いつものように(あぁ、お前=小四郎も大変だな)と思ったか、あるいは(仕方ない、これも武衛のためだから)と死を受け入れたのか……。

恐らくは、両方の意味を込めた微笑だったのだと思います(そうであって欲しいと願います)。

そして死後、甲冑の中に仕込んだ願文。せっかく頑張って書いたのに、頼朝から「子供の字か?」「読めん」と言われてしまいます。本当は(やましさ、忍びなさから)読みたくなかったのでしょう。

ひたむきな願いを知りながら「広常は謀叛人だ」と立ち去ったのは、少しでも後悔したのを義時に見せたくなかったゆえと願うばかりです。

「御家人なんざ使い捨ての駒だ……」

確かに広常は言いましたが、それは言葉のアヤってモンで、愛情を求める裏返しに他なりません。

本当に使い捨てるヤツがあるか!と思った視聴者は、きっと筆者だけではないはずです。

2ページ目 頼朝に似てきているぜ…変貌しつつある義時

 

RELATED 関連する記事