手洗いをしっかりしよう!Japaaan

コロナ禍の今だからお参りしたい!疫神を鎮め疫病退散にご利益がある今宮神社 【前編】

コロナ禍の今だからお参りしたい!疫神を鎮め疫病退散にご利益がある今宮神社 【前編】

人類は現在、新型コロナウイルスという未曽有のパンデミックに襲われています。

人類の歴史は、感染病との戦いともいえます。しかし、ほとんどのウイルスは根絶にいたらず、ワクチンや薬剤で抑えながら共存という形をとっています。

そんな感染症に対し日本人は古来より人智を超えたスピリチュアルなものに救いを求めてきました。それは、迷信を超越した人々の切なる願いの現れであったのです。

今回は、疫病退散にご利益が大きいとされる神社仏閣の中から、疫神を鎮めるために勧請された京都の今宮神社を2回にわたりご紹介します。【前編】では、なぜ疫病退散のために今宮神社が創建されたのか、その歴史と謂れをご紹介しましょう。

今宮神社が鎮座する場所には疫神を祀る社があった

今宮神社が建つ場所には、平安京(京都)ができる前から疫神を祀る社があったとされます。平安京の前の都であった平城京(奈良)は天然痘に悩まされた歴史がありました。特に、735年から約2年間にわたり大流行した際には、当時の日本の総人口の25~35%にあたる100~150万人が感染して死亡したとされています。

この時、当時の朝廷首班だった藤原四卿(藤原武智麻呂・房前・宇合・麻呂)をはじめとする多くの貴族が病死し、朝廷の政務が停止する事態に陥っています。天然痘終息後も社会不安が増大し、九州では藤原広嗣の反乱が起こりました。

天然痘の脅威は平城京だけにとどまらず、日本全国に及びました。奈良時代以前の京都は、帰化人系豪族の秦氏や古代豪族の賀茂氏が開拓を行い、その本拠としていましたので、彼らによってこの地に疫病を鎮めるための社が設けられていたのかもしれません。

そして、794年に桓武天皇により都が平安京に移されました。しかし、時代は変われど相変わらず疫病は治まることなく頻発し、多くの人命を奪っていったのです。

2ページ目 紫野御霊会と今宮神社

 

RELATED 関連する記事