手洗いをしっかりしよう!Japaaan

次世代型サムライ!男の着物「和次元 滴や」から2021年の春コレクションが発表

次世代型サムライ!男の着物「和次元 滴や」から2021年の春コレクションが発表

人気の男の着物ブランド「和次元 滴や」から、2021年の春コレクションが発表されました。

今回のコレクションでは、近未来的な柄やフォーマルにも使えるコーディネート、本革や刺繍、レースなど多様な素材や技法を取り入れたコレクションになっています。

「滴や」のコレクションは、和装では見たことのない素材や技法をいつも積極的に取り入れ、和装の新スタイルを発信し続けています。今回もこれまでのコレクションと同様に新しい試みが随所に見られ、ユニークでいて機能的なアイテムが多数。

それでは、「和次元 滴や」2021年の春コレクションをみてみましょう。

Code : FSPC 廿壱丿零壱

したたり合わせ 水面ペイント

印象派の絵画のようなペイント柄を大胆に配した袴と、麻混素材の片身替え小袖との コーディネート。

構図の大胆さで目を引く袴だが、細密で複雑な色使いにより表現されたペイント柄で、いかにも春らしい。薄いイエローをベースにして、腰回りと裾付近の2段階の高さで、水面を描いた印象派の絵画のようにブルー系の色を水平方向に流した柄行きになっている。生地は、発色の良いポリエステル素材のグログランなので、適度なハリがあり、シワになりにくい特性を持っている。この風合いによって、ヒダが際立って、末広がりな美しいシルエットを形作ってくれる。

片身替えの小袖は、麻混の再生繊維の同素材を2色の顔料で染め分けて、仕立てている。左半身を淡いペパーミント、右半身を薄いベージュに配色。

Code : FSPC 廿壱丿零弐

片揚羽刺繍のローブ

片揚羽の刺繍を背紋としたスタンドカラーのローブ。無地部分も まだら模様の織地紋。

背紋の位置へ大きめに施された片揚羽模様は、今コレクションより導入した技術を駆使した精巧な刺繍だ。画像をよく見ていただければ、揚羽蝶の3枚の羽が、消炭・銀鼠・薄紫の3色で刺繍されていることが分かるかと思う。どれも日本の古典的な色目だが、ベースとなる生地の艶消し黒に映え、且つ 図柄が立体感を持つように配色してみた。また、ベースの表地も、落ち着きのある色合いだが、よく見ると まだら模様の織り紋様が広がっていて、表情に飽きが来ない。

Code : FSPC 廿壱丿零参

紅ヒダの本革袴

染めただけの特大サイズの一枚革そのままを、継ぎはぎせずに仕立てた袴。ヒダ奥・紐裏・内側は赤。この本革袴の最大の特徴は、1枚の革をそのまま仕立てた野性味にある。

所々に浮かぶ深紅のムラやスレ、うねるようなヒダは、暴れる野性を強引に封じ込めたみたいな迫力がある。しかし、近づき難い雰囲気まで醸し出しそうな気品もある。この本革袴には、職人達の丁寧な技が 凝縮しているからだろう。

Code : FSPC 廿壱丿零肆

水平透かしの和慈羽袖

水平方向に走る透かしを、ボーダー柄とした漆黒の和慈羽袖。軽く ハリがあり、着姿に立体感を生む。

この黒い羽袖は、ウール系の素材で、軽く シワになりにくい。精緻なウールの綾織部分とシースルー部分が交互に生前と重なるテキスタイルは、漆黒の中に黒のボーダーを描き出している。この等間隔の透かしから、内側のコーディネートを覗かせて、幻想的な雰囲気に。もちろん、透かしを活かして 裏地無しの単仕立てだが、脇には隠しポケットもある。軽量、且つ シワになりにくいので、出先で脱いでも邪魔にならない。 透け感による妖しげな演出は言うまでもなく、透かしボーダーの丁寧な織りによって、フォーマルシーンでもモダンな羽織り物として重宝されることだろう。

2ページ目 シルク・ウールの陣パーカ など…

 

RELATED 関連する記事