手洗いをしっかりしよう!Japaaan

4月29日は「昭和の日」だけど…以前は「みどりの日」だったって覚えてる?

4月29日は「昭和の日」だけど…以前は「みどりの日」だったって覚えてる?

4月29日は昭和の日。祝日法によると「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」ために学業や仕事を休んでお祝いする日とされています。

日付の根拠となったのは、その名の通り今上陛下の祖父に当たる昭和天皇(第124代・在位:昭和元1926年12月25日~昭和六十四1989年1月7日)のお誕生日です。

激動の時代を生き抜かれた昭和天皇

若くして摂政(せっしょう)となって病弱な父・大正天皇を補佐し、即位後は青年将校らによるクーデター「二・二六事件」を果断に鎮圧。そして国家の存亡を賭けて米英を相手取った大東亜戦争(太平洋戦争。昭和十六1941~昭和二十1945)を決断されました。

君民一丸となって強大な連合国に挑むも、敗戦の後は祖国復興の精神的支柱として日本全国を巡幸し、取り戻された平和と高度経済成長期を見届けるように、宝算87歳をもって崩御された……まさに激動の生涯と言えるでしょう。

現代の平和(※色んな解釈はあるものの、とりあえず戦火には晒されていない)は決して当たり前のものではなく、平和のために尽力された方々に感謝すると共に、次世代へ受け継いでいく意志を新たにする……そんな一日としたいものです。

しかし、この昭和の日は最初から昭和の日だった訳ではなく、平成元1989年から平成十八2006年までの間「みどりの日」という祝日でした。

いったい、どういう事情によるものでしょうか。

2ページ目 天皇誕生日⇒みどりの日⇒昭和の日……4月29日の移り変わり

 

RELATED 関連する記事