手洗いをしっかりしよう!Japaaan

もしも織田信長の嫡男・信忠が落ち延びていたら?織田家の天下統一が実現していた可能性はいかほど

もしも織田信長の嫡男・信忠が落ち延びていたら?織田家の天下統一が実現していた可能性はいかほど

1582年、織田信長の元に中国遠征中の羽柴秀吉より援軍要請が届きます。信長はただちに出撃準備のために上洛し、本能寺に逗留しました。そこへ突然、明智光秀が兵を率いて急襲。信長はなすかいもなく、建物に火を放ち、炎のなか自刃したと伝えられています。

この騒動が後の世にいう「本能寺の変」です。

どうして信長はこの日、守りの薄い寺院で寝泊まりし、警備に少数の者しか置いていなかったのでしょうか。油断をしていたのでしょうか?

実は最近の研究で、本能寺は本能寺の変の二年前に本堂を改築し、堀や石垣などを設けるなど防御に優れた城砦になっていたということがわかってきました。実際、2007年の本能寺跡の発掘調査では、堀や強固な石垣の遺構が検出されています。信長は決して油断をしていたわけではなかったのです。

いかに堅固な城砦であろうと、相手との兵力人数には大きな差がありすぎました。信長はおそらく援軍が来るまでの時間稼ぎができればよいと考えていたのでしょう。万が一援軍が間に合わなかったとしても、味方が態勢を整える時間はなんとか稼げたはずと。

2ページ目 もしも織田信長の嫡男・信忠が落ち延びていたら

 

RELATED 関連する記事