手洗いをしっかりしよう!Japaaan

5月は菖蒲湯。お風呂情報サイト『湯の国』の充実度がすごい!

5月は菖蒲湯。お風呂情報サイト『湯の国』の充実度がすごい!

湯の国

最近、ふとしたきっかけで見つけたサイト『湯の国』の充実度がすごかったので、ご紹介します。いやー、これはお風呂好きの人にはたまらないサイトですね。

特集

『リラックス入浴のすすめ』『お湯から考えるエネルギー』『やっぱり違う!?お風呂の東西比較!』『肌トラブルに効くお風呂』など、様々なテーマでお風呂が特集されています。Vol.54までありますので、これ読むだけでも数時間かかりそうです。

リラックス入浴

湯の国

湯煙コラム

有名人がそれぞれの『お風呂論』を語っているコーナー。穂のか、にしおかすみこ、SHELLY、知花くらら、木村祐一など、芸人から歌手まで、とにかく幅広い人達が語ってます。最新版はモデルでタレントの神戸蘭子。今まで77人の有名人にインタビューしています。人それぞれ入浴スタイルって違いますので、これは良い刺激になりそうですね。

湯の国

入浴法

キホン編(ミスト、シャワー、半身浴)、キレイ編(バスト、小顔、たるみ)、ケンコー編(不眠、頭痛、疲労回復、眼精疲労)、悩み編(体臭、フケ、便秘、冷え性)の4つにコーナーが分かれています。ここで、入浴の具体的なノウハウがしっかり学べます。

湯の国

お風呂12ヵ月

月ごとの伝統的な入浴方法や効果が紹介されています。5月は菖蒲湯、6月はどくだみ湯ですね。意外とこういう文化って知らなかったりするので助かります。

菖蒲湯

ドクダミ湯

ピックアップ

ミストサウナ実感体験コラム、建築家のお風呂など、目を引く名前のコーナーが並んでいます。中でも、『湯の国Web連載小説』は必見。イラストと文章にすごく癒されます。

湯の国

湯の国

などなど、他にもコーナーがあります。

欧米だと、シャワーだけ浴びてそれで終わり、となるのに、日本では湯船に30分から1時間浸かって、その日の疲れをしっかり取る。そんなリラックス空間としてのお風呂。これは日本独特の文化なので、これからも大切にしていきたいです。

お風呂にこだわりがある人も、これからこだわりたい人にもオススメなサイトですので、ぜひぜひのぞいてみてください。

湯の国

 

RELATED 関連する記事