手洗いをしっかりしよう!Japaaan

ジブリ美術館で江戸川乱歩「幽霊塔」の企画展開催中!カリオストロの城とのつながりも必見!

ジブリ美術館で江戸川乱歩「幽霊塔」の企画展開催中!カリオストロの城とのつながりも必見!

東京・三鷹の森ジブリ美術館にて5月30日(土)から企画展示「幽霊塔へようこそ展ー通俗文化の王道ー」が開催されています。

「幽霊塔」は江戸川乱歩による長編小説で、もともとは英国の作家A・M・ウィリアムスンが1898年に発表した小説「灰色の女」を、翌1899年に黒岩涙香が翻案。その後新聞連載小説「幽霊塔」として発表し、さらにその38年後の1937年に、江戸川乱歩が独自の文体で加筆したものが今回展示される題材です。

叔父に屋敷の検分を依頼された主人公の光雄は、屋敷内の時計塔の一室でミステリアスな美女・野末秋子と出会います。ある時、屋敷の中で不可解な怪事件が頻発。事件の中心へと巻き込まれていく光雄と、彼とヒロイン秋子の間に生まれるロマンスが物語の軸になっています。事件の大きなカギとなる過去の事象や時計塔の秘密に光雄は挑むことになります。

展示の企画・構成を手掛ける宮崎駿監督によれば「この小説は通俗文化の王道をゆくものである」とのこと。小説とは違う形でどのようにこの世界観を見せるのか。あらすじを知っているあなたならきっと心躍ることでしょう。

a0001_001481_m宮崎監督と「幽霊塔」との出会いは中学生の頃だそうです。主人公たちのロマンスはもちろんのこと、物語の重要な舞台である時計塔の歯車や内部構造に憧れを抱き、その記憶は脳裏にとても深く刻まれたといいます。

そんな当時焼きついた記憶が長編アニメーションを作るきっかけになったそうで、劇場長編作品として1979年に初監督した記念すべき作品「ルパン三世 カリオストロの城」では、自ら発想したオリジナルの時計塔やロマンスの要素を盛り込んだという素晴らしいエピソードもあります。

今回の展示ではそんな経緯も含めた思い出を宮崎監督自身による描き下ろし漫画にて解説しているのも見所です。さらに監督のデザインによる大きなリアル「時計塔」があったり、その内部の螺旋階段を上がり展示室へ向かえば突如迷路が出現したりと、小説を現体験できるかのようなスリルも待ち構えています。

a0782_000210_mしかも迷路を抜ければ「カリオストロの城」のジオラマまで登場します。舞台の構造について紹介もしてくれるので、ファンには絶対見逃せないポイントですね。

この展示はなんと2016年5月までの開催予定というロングラン。「幽霊塔」のファンも「カリオストロの城」のファンも必見ですが、両作品を初めて見聞きするあなたでも、素敵な作品と出会う最高のチャンスですよ!

三鷹の森ジブリ美術館公式ページ

 

RELATED 関連する記事